チヌ釣りやメジナ釣りのウキ釣りで使うマキエを考えてみよう!
マキエの役割 釣人に人気のあるチヌやグレは警戒心が 強い。そんな魚をターゲットにする場合、 マキエを撒くことにより、魚を寄せ、 警戒心を消し、マキエに夢中にさせる ことにより、魚を浮かせることが可能に なります。 そのマ…
上手くなるには違いをもたらす違いをマネすればいい!
マキエの役割 釣人に人気のあるチヌやグレは警戒心が 強い。そんな魚をターゲットにする場合、 マキエを撒くことにより、魚を寄せ、 警戒心を消し、マキエに夢中にさせる ことにより、魚を浮かせることが可能に なります。 そのマ…
「いつもなぜ釣れないの?」 いつも釣れない人は釣れない理由があります。昨今釣り人の増加にともない、釣り場にほぼ毎日エサが撒かれている状態になっています。 すなわち、魚にとっては競い合ってエサを食べなくても勝手にエサが落ち…
今日は3/27(土)少し寒いけど磯釣りにすさみ町までレンタカーで行ってみた。 予想通り到着したら誰も来ていない。6時前になっても釣り人が来ない。私一人のようだ。 6時に前田渡船の親父さんが現れた。「まだ水温が低いからあま…
全遊動初期 1970年代といえば、日本が高度経済成長をしている真っただ中、釣り人があまりに急いで仕掛けの準備するあまり、ウキ止めを付けるのを忘れ、結果として爆釣したのが全遊動仕掛けの始まりとされています。 このころのウキ…
全遊動って? ウキフカセ釣りのおける「全遊動釣法」または「全層釣法」とは近年、釣り時とが増え、磯や防波堤では毎日のようにエサが撒かれ、ハリについたツケエサを食わなくなった過程の中で生まれた釣法のひとつであります。 簡単に…
仕掛けの基本スタイルの遊動仕掛け イッキに狙いのタナに仕掛けを沈める移動仕掛け。狙いのタナを固定して、活性のある魚を釣る固定仕掛けに対して固定仕掛けでは狙えない深いタナまでゆっくり仕掛けをウキ止めがある位置まで沈めていく…
「磯に上がるとき、いつもカバンの数が多すぎ!!」磯に上がるとき、ロッドケースを別にしてカバンが3つ、4つ持てないぐらいな荷物の量になっていませんか? 私も以前はカバン3つとロッドケースを担いで磯に上がっていました。よくよ…
2014/10 「今日はたぶん大漁だ」大阪市内から会社の上司といっしょに釣りに行くときに思っていたことである。 というのも前日電話で渡船屋さんに連絡した時は「今日は2ケタ釣ってる人もいてる」って言うてたのでワクワクで胸い…
ハワセ釣りとは? 低水温になると魚の活性は低下し、食いが悪くなります。(メバルなどの根魚は例外)そうなると魚は流れが穏やかで水温が安定した深場へと移動していきます。それまでの状況と同じようなタナで釣りをしていたのではサシ…
深ダナ狙いに絞り込んだ移動仕掛け 水中ウキの上下にはクッション ゴムを入れよう。 移動仕掛けとは重いオモリで一気に深いタナまで移動させる仕掛けのことでイメージ的には「固定仕掛けをそのまま深ダナ狙いに移動させた仕掛け」と言…