チヌ釣りに近年よく使われる全誘導のウキがありますよね。
全誘導のウキには0号、00号、000号がありますよね。
これらをの使い分け、もしくは違いをわかって使用できているでしょうか?
偉そうに言っている僕もあまり解っていなかったので、確認する意味でも記事にしてみようと思いました。
釣り場に到着して、僕の場合はウキ00号から始めます。
ハリスの角度を確認し、サシエサが残るか、すぐに無くなるかどうかの判断で、ハリスにガン玉を足したり、サシエを変えたりします。
ウキが加速していくような理想のアタリが出るように仕掛けやサシエを変更します。
スポンサードリンク
0号 | 全誘導 | 固定、全誘導仕掛けとも、仕掛けが馴染んだあとはウキは浮力ギリギリで海面に浮いています。 全誘導ではウキを浮かせたまま、仕掛けだけを沈めていきます。 海面付近が穏やかで、目でアタリを取りたい時に使用します。 |
|
---|---|---|---|
固定 | |||
0シブ号 | 全誘導 | ウキ単体で予浮力を少し残したシブシブ状態で浮いています。 仕掛けが馴染むとギリギリで浮いている状態で潮目などの変化のあるところでゆっくりと沈み始めます。 |
|
固定 | 仕掛けが馴染むとゆっくりゆっくりと沈み始めます。 | ||
00号 | 全誘導 | ウキ単体で余浮力がなく、ギリギリ浮いている状態なので、仕掛けが馴染むと、ウキはサスペンド状態でラインは沈み込んでいきます。 | |
固定 | 仕掛けが馴染むとゆっくりと沈み始めます。 | ||
000号 | 全誘導 | 000号のウキ単体でオキアミと同速で沈む設定になっているので、固定、誘導にかかわらず着水と同時に沈みます。 仕掛けのバランスを考え、仕掛けがウキよりも早く沈むようにガン玉をつけるので、潮流の早い場所に適します。 |
|
固定 |
スポンサードリンク
全誘導のフィールド
釣り場に状況というのは水温、波、風、潮、エサ取りの量、ターゲットの活性など、釣行の度に異なるのが普通である。
その全ての状況に対して、1つの仕掛けで対応できればこれほどラクなことはないが、実際はその場その場の状況に合わせて最適な仕掛けやサシエサが要求される。
その仕掛けは固定仕掛けや、誘導仕掛け、移動仕掛け、全誘導仕掛け、あるいは沈め釣りかもしれませんね。
全誘導仕掛けが無敵のような仕掛けだと思っているかもしれませんが、メリットがあれば、必ずデメリットが有るものです。
では全誘導仕掛けにはどんなメリット、デメリットがあるのか考えてみましょう。
全誘導で狙う状況
- タナがわからない時
- タナが深い時
- サオ1本位以上の水深があるポイントからサオを出すとき
- エサ取りがまったくいないか、エア取りが少ないとき
- 食い渋りが激しいとき
全誘導で狙わない状況
- 食ってくるタナがある程度わかるとき
- タナが浅い時
- 水深がサオ1本以内の浅いポイントからサオを出すとき
- エサ取りが多いとき
- グレの活性が高くて、食い渋っていないとき
スポンサードリンク
チヌ釣りの仕掛け 中通しウキや2段ウキ、棒ウキの交換タイミング
チヌ釣りフカセウキとグレ釣りフカセウキはどう違うのか?
また、スイベルやなるべくガン玉を使用しないで、ハリス、ハリの重みだけでゆっくりとマキエと同調させながら、サシエを沈ませる釣り方です。