ショア釣り(陸っパリのルアー釣り)で使われるタックル、磯釣りで使われるタックルも基本的にはスピニングタックルだ。
最近シーバス釣りにもLB(レバーブレーキ)付きリールも発売されてきた。LB付きリールのメリットは、魚の急激な突込みでロッドを立てれなくなった時などに瞬時にラインを出せるのは、大いに助かります。
根がかりしたときにドラグの調整することなく、ラインを切ることができます。
ベイトリールはカサゴなどの根魚釣りの時に、ピンポイント狙いときには便利である。
これから始めるにはトラブルが少ないスピニングリールがオススメである。
スポンサードリンク
【ベイトリールの特徴】
ハンドルの軸とスプールの回転軸が同じ方向になっているのでラインがよれにくい。
構造が簡単なので、故障しにくい。キャスト時スプールをサミングしやすいのでピンポイントに狙いやすい。慣れないうちはバックラッシュしやすい。
ベイトリール各部名称
【ベイトリールの名称説明】
- メカニカルブレーキ
- ドラグノブ
- ハンドル
- スプール
- レベルワインダー>
- ブレーキシステム
- クラッチレバー
スプールにの軸との摩擦を利用して、機械的にブレーキをかける。調整方法はルアー【負荷】の重さによって調整する必要があり、クラッチレバーを押して、スプールがフリーの状態でゆっくりと落ちてくる状態がベスト。
バックラッシュの頻度が大きく変わるので必ず調整。
大きな魚がかかった時にラインが切れるのを防いでくれる。
ラインが太いほど強くする。
ラインを巻き取るためのハンドル。近年、左ハンドルのものが多く発売されている。慣れないうちは左ハンドルは巻きにくいが、キャストのたびに持ち変える必要がないので左ハンドルをオススメします。
ラインを巻き取る場所。ラインにクセが付きにくいように近年、スプールは大型が支流になっている。
スプールにラインを均等に巻き上げる調整をします。
キャスト時は抵抗が増すので無い方がいい。
磁石の力を使ってバックラッシュを防止するシステムです。
近年、進化してスプールの回転数を読み取り自動にブレーキ力を微調整してくれるブレーキシステムを搭載してたリールも存在します。
このレバーを押すとスプールがフリーとなります。
ハンドルを回すとスプールのフリーが解除され元に戻ります。
スポンサードリンク
【スピニングリールの特徴】
ベイトリールに比べてキャスト時にほとんど抵抗なく、ラインを出すため軽いルアーもキャストできる。
スプールの軸とラインを巻き取る方向が直角になっているのでラインによれが発生しやすい。
ギア比が大きいのでラインを高速で巻き上げられるので、ルアーを早く引くことができる。
スピニングリール各部名称
【スピニングリールの名称説明】
- ローター
- ベイルアーム
- ベイル
- ドラグノブ
- ラインローラー
- スプール
- ハンドルノブ
- クラッチ
- ハンドル
- リールフット
ローターを回転させることでスプールにラインを巻き取っていく。
キャストするために上げ下げするベイルをベイルを支える部分。
ラインをラインローラーに誘導する。
大物が釣れた時、ラインが切れないようにラインの出す量を調整する部分。
ラインを巻き取るときにヨレを防止する部分。
ラインを巻き取る部分。ラインにヨレがかかりにくいように浅溝ロングスプールもある。
この部分を回してラインを巻き取る
ノブのON,OFFの切り替えでが逆転しなくなる。
リールを回すハンドル。
リールをロッドにセットする部分。デザインによってはロッドをつかんだ時の握りやすさに影響する。
快適なタックルバランスとは
一日中投げて巻くを繰り返すので、リールの可動部分はスムーズに回らないと、快適に釣りはできません。
リールをセットした状態で地面と平行に持ったとき、ロッド先端部が重く感じられる場合は、リール側が軽いので、ロッドエンドに専用の重りをつけるか、リールを1回り大きいものに交換してみよう。
ロッドバランスが優れていれば、操作がしやすく、アタリもしっかり取れ、疲れにくくなりますが、やっぱり軽いほうが使いやすく、疲れない。
タックルのバランスという意味ではターゲットに対してリールに巻き取れるラインの量が十分か、ゲットに対して重さや引きに耐えられる強度があるかも重要な要素である。
ドラグ性能とLBブレーキ
シーバス、ヒラメやアオリイカをねらうロッドにあわせるリールは性能のいいドラグが必要だ。
かかった魚を逃がさないためにも、思わる強さや重い引きに対応するにもドラグは必要になる。
ドラグとは、一定の力でラインが引かれれるとスプールが逆回転してラインが引き出されて、ラインが切れるのを防止する機能。
LB付きリールは瞬時の思わぬ大きな魚の引きに対してドラグの出すラインの量ではロッドを立てることができなくなったときに「魚にラインを切られる!!」ってな状況のときに瞬時にラインを出し、ロッドを立て、戦闘体勢にもっていける機能だ。
上級品になるとLB付きにドラグの付いたリールもある。
これからリールを購入するなら国産メーカーのミドルクラス。
標準価格にして3万円ぐらいのリールを選択するのをおススメする。
理由はメーカーもミドルクラスには力を入れていて、コストパフォーマンスが高いので、価格以上に性能を持ったリールが数多く発売されています。
高価なリールを購入すると、メンテナンスキッチリするようになり、大事に使うので長持ちします。
そうならば結局は安いものを数多く購入するよりは高いリールを買った方がお得ではないか。
まとめ
スピンニングでは取れないアタリもベイトリールだと取りやすいからです。
しかし、使える許容範囲がスピニングリールに比べて狭いのでタックル1本しか持たない人には使いにくい。
スポンサードリンク
ルアー釣りの目次
スーツケースに入るパックベイト・スピニングロッド【まとめ】